運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1981-02-20 第94回国会 衆議院 予算委員会 第13号

○吉本(実)政府委員 先生の御指摘の雪おろしのための休日、つまり特別休暇の件だと思いますが、特別休暇につきましては、先生御承知のように、地方におきましてお盆だとかあるいは地方祭のようなときに、労使でそういった点を制度化しているというところが普及しておるわけでございまして、こういった問題につきましても、従業員事業主との間で話し合ってそういった点を解決していただきたいというふうに思いますし、特にこういった

吉本実

1961-05-19 第38回国会 参議院 決算委員会 第27号

現在では改まっておるのでありますけれども、過去におきまして、先ほど冒頭に知事がちょっと申し上げたのでありまするが、三、四年間は地方祭の宵祭りの日、それから年末の三十日でございますかそういうような日で、団体あたりが半日で仕事を休むとか、あるいは一日まる休みするというような、地方的な慣行がありますところから出て参った惰性でございますけれども、一応顔はそろえるけれども、面着払いという言葉を使われておったのでありますが

高橋朋厚

1947-09-23 第1回国会 衆議院 電気委員会 第9号

日發の休日というものは毎週日曜、祝祭日、地方祭が年に二日、公休が年に二十日間、このほかに食糧事情の惡い所は食糧休暇として月に二日、女子は生理休暇、これは家事休暇と呼んでおるようでありますが、これが月に二日、休暇が非常に多く、そうして出勤した人が資材その他の關係で實働率が低くなつておりますので、これが補修遲延最大原因であるよう私は考えたのであります。  

落合高次

  • 1